船舶免許 2級から1級へステップアップ(進級)する方法

すでに2級小型船舶操縦し免許を持っている方は、1級へステップアップ(進級)も考えてみましょう!

 

要件を確認

2級から1級へステップアップ(進級)するのに必要な要件は?
学科12時間の講習・試験を受けるだけでOK

費用を確認

2級から1級へステップアップ(進級)するのにかかる費用は?
だいたい40,000円~50,000円の間となっています。受講料+法定費用(登録免許税、国家試験料身体、国家試験料学科)

1級へステップアップした方からアドバイス

2級船舶免許で航行できる距離はたった5海里(約9km)。
普通の速度で船を走らせると約20分程度の距離。
マイボートで船を出す機会が増えてきたら、その範囲じゃ物足りなくなってくる。
沖に出るコワさなんて忘れている(笑)慣れとはおそろしい。
そんなわけで、制限された海域を無制限にして海の大きさを楽しみたい方は1級へのステップアップを。
安全運航で船釣りをますます楽しめる人生に。
あわせて読みたい

  数多くの釣り人から選ばれ、愛用されているシマノ(SHIMANO)の釣具! 製造技術の進化、デザインの感性など心躍る製品作りが特徴のシマノ(SHIMANO)。 以下で釣具商品の人気ランキングTOP10を[…]

シマノ(SHIMANO)の釣具 人気ランキング
あわせて読みたい

海釣り、バス釣りなど海や湖、川で釣りをするときに大活躍する釣りボート! 今回の記事では安全性、耐久性などにこだわった高品質の釣りボートを3つ厳選しました。 釣りをするなら、安全性やタフな素材で作られたボートを選ぶことが重[…]

釣り用ボートおすすめ3選
あわせて読みたい

ボート遊びは、陸上では味わえない非日常を体験できる特別な趣味です。 しかし、その魅力を十分に理解している人は少ないかもしれません。 そこで今回は、初心者から上級者まで楽しめるボート遊びの魅力を10個ご紹介します。 […]

 

 

\小型船舶免許の動画学習/
小型船舶免許の動画学習